表紙
東日本学園大学歯学会役員等
目次
CONTENTS
<原著>舌背酸刺激時の耳下腺唾液中のイオン濃度と蛋白質量, 及び分泌速度の変動
1-7
<原著>撮影実習時の臓器被曝線量の推定
9-16
<原著>結紮耳下腺の変化に関する核医学的研究
17-27
<臨床>難治性慢性顎骨骨髄炎の治療経験
29-36
<教育>臨床実習について : 1. 昭和58年~平成元年における保存修復学臨床実習に関する検討
37-45
東日本学園大学歯学部研修会(研修会記録)
47
<研究会報告>硬組織研究談話会 : 発足から1年
48
<講演>1.ラットのう蝕発生に関する微生物の研究3. : 澱粉と蔗糖のう蝕誘発能とその微生物叢について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
49
<講演>2.ヒト混合唾液の糖発酵性 : ミュータンスレンサ球菌との関連(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
49-50
<講演>3.蛍光色素fura-2による耳下腺細胞内Ca^<2+>濃度の測定(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
50
<講演>4.ヒト唾液ムチン分画中の微量脂肪酸について第3報 : 唾液中の脂肪酸結合性タンパク質について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
<講演>5.コリン作動性刺激によるラット耳下腺腺房・細胞骨格の変化(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
51
<講演>6.マウス口腔粘膜上皮の細胞骨格について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
<講演>7.歯質表面におけるフッ化物生成反応の機構 : フッ化物生成反応のコンピュータシミュレーション(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
52
<講演>8.う蝕自然発症ラットの研究 : X線回折法によるエナメル質の結晶性の評価(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
52-53
<講演>9.セメント質の石灰化度と層板構造(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
53
<講演>10.結晶化ガラス人工歯根埋入による顎骨組織の経時的変化に関する実験的研究(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
53-54
<講演>11.顎骨々折の治癒過程に関する実験的研究 : 骨シンチグラム所見, マイクロラジオグラム所見並びに走査電顕所見を中心に(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
54
<講演>12.犬骨中γカルボキシグルタミン酸含有蛋白の精製について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
54-55
<講演>13.塩化スキサメトニウムによる血中逸脱酵素遊離に及ぼすリドカインの影響について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
55
<講演>14.歯学部学生のHB_S抗原ならびにHB_S抗体の核医学検査結果の分析 : 昭和63年度臨床実習生の実習前と実習後の比較(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
55-56
<講演>15.歯科病院における医薬品情報活動に関する検討 II : 二次資料Year Book of Dentistryを中心に(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
56
<講演>16.アスベストとノンアスベスト裏装材における鋳造精度の比較検討(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
56-57
<講演>17.金銀パラジウム合金の耐蝕性に関する研究 : 軟化熱処理時の組織像(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
57
<講演>18.常温重合レジンの金属接着強度(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
57-58
<講演>19.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Ga-Sn合金, Adlloy)の保存修復学領域への応用 : 接着強さにおよぼす残留液状Ga-Sn合金の影響(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
58
<講演>20.歯科用接着性材料と優れた接着性を発揮する被着金属表面改質法(Ga-Sn合金, Adlloy)の矯正歯科学領域への応用 : 金属冠に対する矯正用ブラケットのダイレクトボンディング(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
58-59
<講演>21.歯周病関連菌のポケット内酵素活性について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
59
<講演>22.歯周疾患罹患根面の結合組織性付着に関する研究 : 線維芽細胞の動態について(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
60
<講演>23.義歯床下組織負担圧に関する研究(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
60-61
<講演>24.習慣性顎関節脱臼に対する観血的処置の一例(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
61
<講演>25.難治性慢性顎骨骨髄炎の治療経験(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
<講演>26.乳房より硬口蓋に転移した腺癌の1症例 : 原発巣および転移巣の組織化学的・免疫組織化学的検討(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
62
<講演>27.口腔外科手術後肝機能障害をきたした一例(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
62-63
<講演>28.BLM肺線維症に関する実験的研究(東日本学園大学歯学会第8回学術大会(平成2年度総会))
63
会務報告
64-65
会費納入のお願い
66
原稿募集について
編集後記
東日本歯学雑誌投稿規定
編集委員会
奥付
裏表紙