表紙
東日本歯学会役員等
第14回東日本歯学会総会のご案内
目次
CONTENTS
<原著>結晶化ガラスインプラントの上顎洞穿孔に関する組織学的研究
143-160
<原著>顎口腔領域悪性腫瘍の臨床統計的研究
161-169
<原著>臨床実習について : 4.平成4年~平成6年における保存修復学臨床実習に関する検討
171-176
<原著>歯冠に加わった衝撃の歯根周囲における伝達特性に関する研究 : 上顎中切歯と下顎第一大臼歯について
177-185
<原著>上顎智歯に関するX線学的観察
187-192
<ORIGINAL ARTICLE>Relation between the secretory potential of parotid glands and the generated potential of collected salivas.
193-199
<原著>Salivary duct carcinomaの免疫組織化学的研究 : 特に,多形性腺腫における腺管形成部との比較検討
201-206
<原著>新篠津村保育所における乳歯齲蝕の動向 : 3,4,5歳児の経年的調査
207-212
<原著>歯科保存修復学実習における項目別窩洞形成評価 : 第2報,93年度と94年度との比較について
213-220
<臨床>上唇に発生した多形性腺腫の1症例
221-224
<臨床>下顎骨に発生した粘液腫の一例
225-229
<研究会>1.HAコーテインクインプラント35年の臨床成績(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
231
<研究会>2.北海道社会保険中央病院歯科口腔外科開設2年2か月の患者動向(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
<研究会>3.北海道医療大学歯学部附属病院緑星の里歯科診療所開設以来4年8か月の診療状況について(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
232
<研究会>4.フローネマルクインプラントの臨床応用とスウェーテン研修(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
<研究会>5.Cu-Zn superoxide dismutase antisense c-DNA導入によるマウス腫瘍細胞の浸潤能および転移能の変化(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
<研究会>6.Manganese superoxide dismutaseの発現ベクター導入によるマウス退縮型癌細胞の悪性進展の抑制(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
233
<研究会>7.金属アレルギーによる口腔扁平苔癬に食道癌を併発した1例(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
<研究会>8.当科における悪性腫瘍患者の臨床統計的観察(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
233-234
<研究会>9.下顎の両側性に発生した単純性骨嚢胞の1例(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
234
<研究会>10.100%歯磨き達成を通じて得られた成果について(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
<研究会>11.鋳造冠の気管支迷入(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)
235
会費納入のお願い
243
原稿募集について
編集後記
東日本歯学雑誌投稿規定
奥付
裏表紙