WEKO3
-
RootNode
アイテム
道内栄養士の抑うつ感とその関連要因
https://hsuh.repo.nii.ac.jp/records/6991
https://hsuh.repo.nii.ac.jp/records/6991f2a16f3e-a4bc-4d98-a62e-92901ddf7685
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(ELS)(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 道内栄養士の抑うつ感とその関連要因 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 栄養士 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 抑うつ感 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CES-D | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 職業性ストレス | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 産業保健 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
言語 | ja | |||||
記事種別(日) | ||||||
ja | ||||||
短報 | ||||||
著者名(日) |
峯岸(竹内), 夕紀子
× 峯岸(竹内), 夕紀子× 蒲原, 龍× 志渡, 晃一 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
ja | ||||||
函館短期大学食物栄養学科 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
ja | ||||||
北海道医療大学大学院看護福祉学研究科博士前期課程 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
ja | ||||||
北海道医療大学看護福祉学部 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 栄養士119名を対象に,抑うつ感(CES-D)とその関連要因を調査した.CES-Dの合計得点で「高得点群」と「低得点群」に分け,身体症状や職業性ストレス等との関連を検討した.結果,以下のように,抑うつ感は多様な要因と関連していることが示唆された.1)身体症状(11項目)では,「眠れない」,「めまい」などの7項目で,「低得点群」に比べて「高得点群」で有訴率が高かった.2)職業性ストレス(38項目)では,「出口が見えない」,「働きがいがない」などの6項目で「高得点群」の該当率が高く,「自分の意見を反映できる」,「職場の雰囲気は友好的」などの9項目で「低得点群」の該当率が高かった.3)上司に関する項目(13項目)では,「よい仕事をしても認めてくれない」などの2項目で「高得点群」の該当率が高かった. | |||||
言語 | ja | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12025864 | |||||
書誌情報 |
ja : 北海道医療大学看護福祉学部学会誌 en : Journal of School of Nursing and Social Services, Health Sciences University of Hokkaido 巻 4, 号 1, p. 105-113, 発行日 2008-03-31 |
|||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR |