WEKO3
アイテム
きょうだいによる医療的ケア児への医療行為に対する訪問看護師の思い
https://hsuh.repo.nii.ac.jp/records/2000179
https://hsuh.repo.nii.ac.jp/records/20001797eeed8e8-c10e-4dc6-a824-fea4069b515b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-07-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | きょうだいによる医療的ケア児への医療行為に対する訪問看護師の思い | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
著者 |
新井, 二千佳
× 新井, 二千佳
|
|||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | きょうだい | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 医療行為 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 医療的ケア児 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 訪問看護師 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究は,医療的ケア児(以下,医ケア児)と暮らすきょうだいによる医ケア児への医療行為に対する訪問看護師の思いを明らかにすることを目的とした.医ケア児の訪問看護をしている訪問看護師5名に半構造化面接を行った結果,8カテゴリーが抽出された.訪問看護師は,医療行為をやりたいというきょうだいの思いを尊重したいと思いつつ,きょうだいに医療行為の支援をする前に母親の思いに注目したいと思っていた.また,きょうだいも医療行為をすることで医ケア児が在宅生活を続けられる,きょうだいと医ケア児は良い関係を築く,きょうだいも医療行為をすることで家族関係に好影響をもたらす,きょうだいは自信をもてるという良い影響があると思っていた.その一方で,医療行為による負担をきょうだいにかけたくないと思っていた.本研究の結果から,きょうだいと母親の思いを尊重したうえで,きょうだいが安全に負担なく医ケア児に医療行為ができるような支援の必要性が考えられた. | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 北海道医療大学看護福祉学部学会誌 en : Journal of School of Nursing and Social Services, Health Sciences University of Hokkaido 巻 19, 号 1, p. 49-56, 発行日 2023-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 13498967 | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |